こんにちは!ついついアイス食べ過ぎちゃうMです(笑)
毎日蒸し暑い日が続いておりますね!
気温や湿度の変化も大きいのでみなさん体調にはお気をつけください><
さて、夏の時期に増えがちなアクセサリー
キラキラして見た目も素敵なアクセサリー達をただただ袋に入れてしまっているだけではもったいない!
ということで、今回は実際に八千代店のスタッフがやってる収納方法お教えしちゃいますv(^^)v♪
スタッフMのおすすめはこちら!

ガラスボックスにさざれをつめてミニ宝石箱に♪
ピアスやペンダントヘッドなどの収納におすすめです!
さざれを入れるとキラキラも綺麗で、間接照明の近くに置くとインテリアにも(☆0☆)
天然石の浄化にもなっちゃう優れものです♪
小さいものをたっくさん並べても可愛いです!!

ガラスボックス
L → ¥400
M → ¥300
S → ¥200
スタッフSのおすすめはこちら!

アフリカン!!(°∀°)
おおぶりピアスが多めのスタッフSはバナナリーフでできたバオバブの木にたっくさんかけてかわいく!
器もアフリカン♪周りにアニマルたちもいてなんとも楽しい気分に(*^^*)
バオバブは枝の芯が針金でできているので形も自由自在!
アクセサリーの形や種類に合わせてかけられちゃいます!
大きめのバオバブを置けばネックレスだって素敵にインテリア収納!!
アニマルの置物も少しずつ増やしても楽しいですね♪

バオバブの木
10cm → ¥800
15cm → ¥1200
25cm → ¥1800
みなさんもしまいこんで眠っているアクセサリーはございませんか?
使ってないアクセサリーも見せる収納にしたらまた身に着けたくなるかも♪
是非、お試しください!